2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
私の戦後音楽史(ワタシ/ノ/センゴ/オンガクシ)。
|
副書名。 |
楽士の席から(ガクシ/ノ/セキ/カラ)。
|
著者名等。 |
林/光‖著(ハヤシ,ヒカル)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2004.12。
|
ページと大きさ。 |
451p/16cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社ライブラリー 521。
|
件名。 |
音楽-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:762.1。
|
NDC9 版:762.1。
|
NDC10版:762.1。
|
ISBN。 |
4-582-76521-1。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009910586926。
|
内容紹介。 |
日本の戦後音楽を代表する作曲家・オペラ実践家である林光の若き日々の自伝。クラシックから出発した林が激動する社会に向き合い、独自の音楽を作り始める過程を丁寧に語る。78年晶文社刊「楽士の席から」の改題。。
|
著者紹介。 |
1931年東京生まれ。東京芸術大学音楽学部作曲科中退。作曲家。61年映画音楽「裸の島」でモスクワ国際映画祭作曲賞、89年オペラ「セロ弾きのゴーシュ」で芸術祭賞ほか、受賞多数。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006757892。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- B762.1/10075。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910586926