2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
歴史展示のメッセージ(レキシ/テンジ/ノ/メッセージ)。
|
副書名。 |
歴博国際シンポジウム「歴史展示を考える-民族・戦争・教育-」(レキハク/コクサイ/シンポジウム/レキシ/テンジ/オ/カンガエル/ミンゾク/センソウ/キョウイク)。
|
著者名等。 |
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館‖編(コクリツ/レキシ/ミンゾク/ハクブツカン)。
|
小島/道裕‖[ほか]著(コジマ,ミチヒロ)。
|
出版者。 |
アム・プロモーション/東京。
|
出版年。 |
2004.12。
|
ページと大きさ。 |
354p/21cm。
|
シリーズ名。 |
Um books。
|
件名。 |
博物館。
|
展示。
|
分類。 |
NDC8 版:069.5。
|
NDC9 版:069.5。
|
NDC10版:069.5。
|
内容細目。 |
ドイツの戦争展示 / 藤尾/慎一郎‖述(フジオ,シンイチロウ) ; 佐賀県立名護屋城博物館の建設と開館一〇年の歩み / 浦川/和也‖述(ウラカワ,カズヤ) ; 現代史研究と戦争展示 / 安田/常雄‖述(ヤスダ,ツネオ) ; ハンブルク社会研究所と「ドイツ国防軍の犯罪」ハンブルク展 / 長田/謙一‖著(ナガタ,ケンイチ) ; 全米日系人博物館とアメリカにおける日系人の展示 / ロイド・イヌイ‖述(イヌイ,ロイド) ; 暗闇をぬけて / マーゴ・ニール‖述(ニール,マーゴ) ; 常設展示『在日コリアン』コーナーについて / 文/公輝‖述(ムン,ゴンフィ) ; アイヌ伝統文化の今日的継承 / 吉原/秀喜‖述(ヨシハラ,ヒデキ) ; オーストラリアの博物館教育 / ピーター・ミルウォード‖述(ミルウォード,ピーター) ; 韓国の博物館教育 / 李/基媛‖述(イ,キウォン) ; 国立歴史民俗博物館における博物館教育の試み / 久留島/浩‖述(クルシマ,ヒロシ) ; 戦争と表象 ; 民族と歴史 ; 博物館教育の可能性 ; 総合討論。
|
ISBN。 |
4-944163-31-2。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1009910593628。
|
内容紹介。 |
グローバル化する現代社会において歴史系博物館は新たな局面を迎えている。民族・戦争・教育-。熱く語った国際シンポジウムを再現する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910593628