2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
大震災10年と災害列島(ダイシンサイ/ジュウネン/ト/サイガイ/レットウ)。
|
著者名等。 |
塩崎/賢明‖編(シオザキ,ヨシミツ)。
|
西川/榮一‖編(ニシカワ,エイイチ)。
|
出口/俊一‖編(デグチ,トシカズ)。
|
兵庫県震災復興研究センター‖編(ヒョウゴケン/シンサイ/フッコウ/ケンキュウ/センター)。
|
出版者。 |
クリエイツかもがわ/京都。
|
かもがわ出版(発売)/京都。
|
出版年。 |
2005.1。
|
ページと大きさ。 |
302p/21cm。
|
件名。 |
地震災害。
|
災害予防。
|
阪神・淡路大震災(1995)。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
NDC10版:369.31。
|
ISBN。 |
4-902244-32-2。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1009910595871。
|
内容紹介。 |
阪神・淡路大震災から10年。その教訓は生かされているのか? 大震災の教訓と市民の復興・再生から学び、あらゆる角度から災害列島日本の備えるべき課題を網羅する。。
|
著者紹介。 |
1947年川崎市生まれ。京都大学大学院工学研究科修了(建築学専攻)、工学博士。神戸大学工学部教授。。
|
1940年大阪市生まれ。大阪大学工学部卒。工学博士。神戸商船大学名誉教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006709570。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.3/10146。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910595871