2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
美学イデオロギー(ビガク/イデオロギー)。
|
著者名等。 |
ポール・ド・マン‖著(ド・マン,ポール)。
|
上野/成利‖訳(ウエノ,ナリトシ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2005.1。
|
ページと大きさ。 |
398p/22cm。
|
件名。 |
文学。
|
分類。 |
NDC8 版:901.01。
|
NDC9 版:901.01。
|
NDC10版:901.01。
|
内容細目。 |
メタファーの認識論 ; パスカルの説得のアレゴリー ; カントにおける現象性と物質性 ; ヘーゲルの『美学』における記号と象徴 ; ヘーゲルの崇高論 ; カントの唯物論 ; カントとシラー ; アイロニーの概念 ; レイモンド・ゴイスに答える。
|
ISBN。 |
4-582-70254-6。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1009910597574。
|
内容紹介。 |
デリダの衣鉢を継ぎつつ、テクスト分析に決定的な革新をもたらしたド・マン。「美的なもの」と「政治的なもの」とが絡みあう近代思想の起源と系譜に鋭く切り込み、「読むこと」の脱構築を徹底的に進めたイェール学派の到達点。。
|
著者紹介。 |
1919〜83年。ベルギー生まれ。元イェール大学教授(フランス文学・比較文学)。「イェール学派」を代表する思想家。著書に「理論への抵抗」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006708689。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 901.01/10006。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910597574