2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中世の石材流通(チュウセイ/ノ/セキザイ/リュウツウ)。
|
著者名等。 |
秋池/武‖著(アキイケ,タケシ)。
|
出版者。 |
高志書院/東京。
|
出版年。 |
2005.2。
|
ページと大きさ。 |
4,300p/22cm。
|
件名。 |
遺跡・遺物-関東地方。
|
石材。
|
石造美術。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:213。
|
NDC10版:213.04。
|
ISBN。 |
4-906641-92-X。
|
価格。 |
¥6000。
|
タイトルコード。 |
1009910602677。
|
内容紹介。 |
関東地方に広範囲に分布する中世石造物とダイナミックな石材流通の変遷を通して、造塔者や流通関係者の現世での安穏と繁栄、来世での極楽浄土を願う姿や社会的役割を考察し、中世石造物信仰と流通経済の一端を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1944年群馬県生まれ。國學院大學文学部史学科(考古学)卒業。群馬県立歴史博物館副館長等を経て、現在、群馬県立文書館長。共著書に「群馬の歴史散歩」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006894851。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 213/10006。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910602677