2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
生命の臨界(セイメイ/ノ/リンカイ)。
|
副書名。 |
争点としての生命(ソウテン/ト/シテ/ノ/セイメイ)。
|
著者名等。 |
松原/洋子‖編(マツバラ,ヨウコ)。
|
小泉/義之‖編(コイズミ,ヨシユキ)。
|
出版者。 |
人文書院/京都。
|
出版年。 |
2005.2。
|
ページと大きさ。 |
306p/19cm。
|
件名。 |
生命。
|
生命倫理。
|
分類。 |
NDC8 版:460.4。
|
NDC9 版:460.4。
|
NDC10版:460.4。
|
内容細目。 |
生物医学と社会 / 松原/洋子‖著(マツバラ,ヨウコ) ; 「新遺伝学」と市民 / 松原/洋子‖著(マツバラ,ヨウコ) ; 病と健康のテクノロジー / 市野川/容孝‖対談(イチノカワ,ヤスタカ) ; 「いのちの教育」に隠されてしまうこと / 大谷/いづみ‖著(オオタニ,イズミ) ; 「問い」を育む / 大谷/いづみ‖述(オオタニ,イズミ) ; 「生態遷移」というグランド・デザインの発想 / 遠藤/彰‖著(エンドウ,アキラ) ; 現代の「環境問題」と生態学 / 遠藤/彰‖述(エンドウ,アキラ) ; ゾーエー、ビオス、匿名性 / 小泉/義之‖著(コイズミ,ヨシユキ) ; 生存の争い / 立岩/真也‖対談(タテイワ,シンヤ)。
|
ISBN。 |
4-409-04072-3。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1009910605581。
|
内容紹介。 |
「医学と科学」「生命と教育」「生態」等、「争点としての生命」をキーワードに、哲学者、生態学者、教育者、社会学者、科学史家たちが生命の臨界を論じる。。
|
著者紹介。 |
1958年生まれ。立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。。
|
1954年生まれ。立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006716427。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 460.4/マツ セ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910605581