2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ユーラシア草原からのメッセージ(ユーラシア/ソウゲン/カラ/ノ/メッセージ)。
|
副書名。 |
遊牧研究の最前線(ユウボク/ケンキュウ/ノ/サイゼンセン)。
|
著者名等。 |
松原/正毅‖編著(マツバラ,マサタケ)。
|
小長谷/有紀‖編著(コナガヤ,ユキ)。
|
楊/海英‖編著(ヤン,ハイイン)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2005.3。
|
ページと大きさ。 |
395p/20cm。
|
件名。 |
東洋史。
|
遊牧民-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:220.04。
|
NDC9 版:220。
|
NDC10版:220。
|
内容細目。 |
ユーラシア史の構築にむけて / 松原/正毅‖著(マツバラ,マサタケ) ; 天山山中に遊牧民をたずねて / 梅村/坦‖著(ウメムラ,ヒロシ) ; オアシスに生きた人々 / 堀/直‖著(ホリ,スナオ) ; 天山の岩と泉と聖者の墓と / 濱田/正美‖著(ハマダ,マサミ) ; 遊牧の二類型とその意味 / 松井/健‖著(マツイ,タケシ) ; モンゴル帝国時代の贈与と再分配 / 宇野/伸浩‖著(ウノ,ノブヒロ) ; 永楽帝をモンゴル人と見たてる理由 / 楊/海英‖著(ヤン,ハイイン) ; モンゴル・ブリヤート人の悲劇の記憶 / 島村/一平‖著(シマムラ,イッペイ) ; 中国青海省土族の民話『黒馬』における隠された物語 / 藤井/麻湖‖著(フジイ,マコ) ; 神秘主義者ベクタシーの笑い / 中山/紀子‖著(ナカヤマ,ノリコ) ; 石人の謎 / 林/俊雄‖著(ハヤシ,トシオ) ; オアシスを支配した人びと / 澤田/稔‖著(サワダ,ミノル) ; モンゴル民族の法制の歴史 / 萩原/守‖著(ハギハラ,マモル) ; ツンドラ地帯におけるトナカイ遊牧の成立過程 / 佐々木/史郎‖著(ササキ,シロウ) ; 十九世紀最末期における日本人のモンゴル観 / 原山/煌‖著(ハラヤマ,アキラ)。
|
ISBN。 |
4-582-44105-X。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910610130。
|
内容紹介。 |
遊牧・歴史・伝承をキーワードに、歴史上かつてない激動の波のなかにあるユーラシア世界の全体像を見据える論集。混迷を超えて人類の未来をアクチュアルに指し示す、ユーラシアの人類史をめぐる最新の研究集成。。
|
著者紹介。 |
1942年生まれ。国立民族学博物館民族社会研究部教授。著書に「遊牧の世紀」ほか。。
|
1957年生まれ。国立民族学博物館教授。著書に「モンゴルの二十世紀」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006672547。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 220/マツ ユ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910610130