2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<学級>の歴史学(ガッキュウ/ノ/レキシガク)。
|
副書名。 |
自明視された空間を疑う(ジメイシ/サレタ/クウカン/オ/ウタガウ)。
|
著者名等。 |
柳/治男‖著(ヤナギ,ハルオ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2005.3。
|
ページと大きさ。 |
230p/19cm。
|
シリーズ名。 |
講談社選書メチエ 325。
|
件名。 |
学級編成-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:374.1。
|
NDC9 版:374.1。
|
NDC10版:374.1。
|
ISBN。 |
4-06-258325-9。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1009910611693。
|
内容紹介。 |
現代の日本の学校が、学級制という角度から見た場合どのような問題をはらんでいるのか。理想論やタテマエ論ではなく、社会学の立場から学校とはどのような場であるかを明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1941年福岡県生まれ。九州大学教育学部卒業、同大学院教育学研究科博士課程修了。現在、熊本大学教授。著書に「学校のアナトミア ヴェーバーをとおしてみた学校の実像」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006755995。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 374.1/10007。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910611693