2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
稲作伝来(イナサク/デンライ)。
|
著者名等。 |
森岡/秀人‖著(モリオカ,ヒデト)。
|
中園/聡‖著(ナカゾノ,サトル)。
|
設楽/博己‖著(シタラ,ヒロミ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2005.3。
|
ページと大きさ。 |
8,168,7p/27cm。
|
シリーズ名。 |
先史日本を復元する 4。
|
件名。 |
縄文式文化。
|
弥生式文化。
|
稲-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.25。
|
NDC10版:210.25。
|
ISBN。 |
4-00-006790-7。
|
価格。 |
¥2900。
|
タイトルコード。 |
1009910618502。
|
内容紹介。 |
大陸から稲作が伝来することによって、日本列島にどのような変化がおきたのか。稲作とそれに関連した文化の波及の過程を追いながら、変化する村々、縄文人と弥生人の融合、縄文文化と弥生文化の関わりなどを紹介する。。
|
著者紹介。 |
1952年兵庫県生まれ。芦屋市教育委員会文化財課主査。。
|
1964年福岡県生まれ。鹿児島国際大学国際文化学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006672851。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.25/10035。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910618502