2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
小林秀雄全作品 別巻3(コバヤシ/ヒデオ/ゼンサクヒン)。
|
各巻書名。 |
無私を得る道 上。
|
著者名等。 |
小林/秀雄‖著(コバヤシ,ヒデオ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2005.4。
|
ページと大きさ。 |
196p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:918.68。
|
NDC9 版:918.68。
|
NDC10版:918.68。
|
内容細目。 |
小林先生との正月 / 水上/勉‖著(ミナカミ,ツトム) ; 眼玉と心眼のこと / 安岡/章太郎‖著(ヤスオカ,ショウタロウ) ; 小林秀雄のランボー訳 / 粟津/則雄‖著(アワズ,ノリオ) ; 小林秀雄という人 / 河合/隼雄‖著(カワイ,ハヤオ) ; 祖述の恩恵 / 竹西/寛子‖著(タケニシ,ヒロコ) ; 批評だって芸術なのだ / 秋山/駿‖著(アキヤマ,シュン) ; かくも玄妙不思議な / 高橋/英夫‖著(タカハシ,ヒデオ) ; 無類の自由性 / 石原/慎太郎‖著(イシハラ,シンタロウ) ; ぼくらの「アンクル」小林秀雄 / 多田/富雄‖著(タダ,トミオ) ; 情報革命の只中で思う / 井尻/千男‖著(イジリ,カズオ) ; 信ずるということ / 宮城谷/昌光‖著(ミヤギタニ,マサミツ) ; 天の才への畏敬 / 宮本/輝‖著(ミヤモト,テル) ; 虚空への投擲 / 沢木/耕太郎‖著(サワキ,コウタロウ) ; 宣長と桜と小林秀雄 / 橋本/治‖著(ハシモト,オサム) ; 『感想』について / 福田/和也‖著(フクダ,カズヤ) ; 小林秀雄の骨董 / 白洲/正子‖著(シラス,マサコ) ; 小林秀雄と「文學界」 / 野々上/慶一‖著(ノノガミ,ケイイチ) ; 編集顧問としての小林秀雄先生 / 秋山/孝男‖著(アキヤマ,タカオ) ; 小林先生と「真贋」 / 柳/孝‖著(ヤナギ,タカシ) ; 小林先生と絵 / 吉井/長三‖著(ヨシイ,チョウゾウ) ; 小林秀雄先生と由布院 / 溝口/薫平‖著(ミゾグチ,クンペイ) ; 兄小林秀雄 / 高見澤/潤子‖著(タカミザワ,ジュンコ) ; 父小林秀雄 / 白洲/明子‖著(シラス,ハルコ)。
|
ISBN。 |
4-10-643571-3。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009910619289。
|
内容紹介。 |
小林秀雄の全作品を網羅した第6次小林秀雄全集。別巻3には、水上勉、宮本輝、安岡章太郎、沢木耕太郎、石原慎太郎らによる小林秀雄の追想・随想23篇を収める。。
|
著者紹介。 |
1902〜83年。東京都生まれ。東大仏文科卒業。評論家。著書に「考へるヒント」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006672976。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 918.68/10062/B-3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910619289