2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 日本語はだれのものか(ニホンゴ/ワ/ダレ/ノ/モノ/カ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 川口/良‖著(カワグチ,リョウ)。 | 
          
            | 角田/史幸‖著(ツノダ,フミユキ)。 | 
          
              | 出版者。 | 吉川弘文館/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2005.5。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 7,217p/19cm。 | 
          
              | シリーズ名。 | 歴史文化ライブラリー  190。 | 
          
              | 件名。 | 日本語。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:810.4。 | 
          
            | NDC9 版:810.4。 | 
          
            | NDC10版:810.4。 | 
          
              | ISBN。 | 4-642-05590-8。 | 
          
              | 価格。 | ¥1700。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1009910623058。 | 
          
              | 内容紹介。 | 正統で純粋な日本語は存在するのか。敬語の変遷や人為的な「標準語」を探り、変わりゆく日本語の豊かさや美しさを説く日本語論。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
 
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910623058