2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
マラルメとフローベールの継承者としてのサルトル(マラルメ/ト/フローベール/ノ/ケイショウシャ/ト/シテ/ノ/サルトル)。
|
副書名。 |
エクリチュールと<反創造>の欲望(エクリチュール/ト/ハンソウゾウ/ノ/ヨクボウ)。
|
著者名等。 |
柴田/芳幸‖著(シバタ,ヨシユキ)。
|
出版者。 |
近代文芸社/東京。
|
出版年。 |
2005.3。
|
ページと大きさ。 |
311p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:950.28。
|
NDC9 版:950.278。
|
NDC10版:950.278。
|
内容細目。 |
『シチュアシオンⅠ』と『シチュアシオンⅡ』 ; マラルメとフローベールの継承者としてのサルトル ; サルトルによるマラルメ ; サルトルによるフローベール ; エクリチュールと<反創造>の欲望 ; 『家の馬鹿息子』(『フローベール論』)第三巻について ; 『家の馬鹿息子』(『フローベール論』)第三巻について ; 『家の馬鹿息子』(『フローベール論』)第三巻について ; 翻訳における「了解」の問題 ; Le problème de la《compréhension》dans la traduction ; Le choix de l'écriture:Sartre,Mallarme,Flaubert ; L'(anti-)humanisme chez Sartre。
|
ISBN。 |
4-7733-7214-1。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1009910623160。
|
内容紹介。 |
1850年代に活躍した小説家フローベールと、70年代の詩人マラルメを、1950-70年を代表する哲学者サルトルを通して読むという試み。仏語論文を含む本格論集。。
|
著者紹介。 |
立教大学大学院フランス文学専攻修士課程を経て博士課程へ。現在、高崎経済大学・地域政策学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006710875。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 950.27/10051。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910623160