2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
大学のエスノグラフィティ(ダイガク/ノ/エスノグラフィティ)。
|
著者名等。 |
船曳/建夫‖著(フナビキ,タケオ)。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2005.4。
|
ページと大きさ。 |
5,200,3p/19cm。
|
件名。 |
大学。
|
分類。 |
NDC8 版:377。
|
NDC9 版:377。
|
NDC10版:377。
|
ISBN。 |
4-641-07698-7。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009910625830。
|
内容紹介。 |
大学教師という職業はわりに合うのか、合わないのか? 人類学者のセンセイが、トーダイという自分の職場をフィールドワーク。3分の快楽、2分のメランコリー、そして何より5分の啓蒙が絶妙にブレンドされた体験的大学論。。
|
著者紹介。 |
1948年東京生まれ。ケンブリッジ大学大学院社会人類学博士課程修了。文化人類学者。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。編著書に「知の技法」「国民文化が生れる時」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100518984。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 377/フナ タ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910625830