2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
熊野信仰史研究と庶民信仰史論(クマノ/シンコウシ/ケンキュウ/ト/ショミン/シンコウ/シロン)。
|
著者名等。 |
豊島/修‖著(トヨシマ,オサム)。
|
出版者。 |
清文堂出版/大阪。
|
出版年。 |
2005.4。
|
ページと大きさ。 |
8,370p/22cm。
|
件名。 |
修験道-歴史。
|
熊野三山。
|
民間信仰-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:188.592。
|
NDC9 版:188.592。
|
NDC10版:188.592。
|
ISBN。 |
4-7924-0576-9。
|
価格。 |
¥7800。
|
タイトルコード。 |
1009910625940。
|
内容紹介。 |
「日本人の宗教と信仰」のあり方を、前近代の山岳宗教・修験道の中心的位置をしめた紀伊熊野の三山信仰と、畿内の多様な庶民信仰に求めて、その展開過程や様相を歴史民俗学的に考察する。。
|
著者紹介。 |
1943年中国東北部生まれ。大谷大学文学研究科博士課程単位取得満期退学。大谷大学文学部教授・文学博士。著書に「熊野信仰と修験道」「死の国・熊野」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006894604。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 188.5/10073。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910625940