2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
モノとココロの資料学(モノ/ト/ココロ/ノ/シリョウガク)。
|
副書名。 |
中世史料論の新段階(チュウセイ/シリョウロン/ノ/シンダンカイ)。
|
著者名等。 |
小野/正敏‖編(オノ,マサトシ)。
|
五味/文彦‖編(ゴミ,フミヒコ)。
|
萩原/三雄‖編(ハギハラ,ミツオ)。
|
出版者。 |
高志書院/東京。
|
出版年。 |
2005.4。
|
ページと大きさ。 |
240p/21cm。
|
シリーズ名。 |
考古学と中世史研究 2。
|
件名。 |
日本-歴史-中世。
|
遺跡・遺物-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:210.4。
|
NDC9 版:210.4。
|
NDC10版:210.4。
|
内容細目。 |
出土銭貨の語るもの / 嶋谷/和彦‖著(シマタニ,カズヒコ) ; 撰銭再考 / 中島/圭一‖著(ナカジマ,ケイイチ) ; 借書の流通 / 桜井/英治‖著(サクライ,エイジ) ; 空間の考古資料論 / 山口/博之‖著(ヤマグチ,ヒロユキ) ; 絵画資料再論 / 藤原/良章‖著(フジワラ,ヨシアキ) ; 建築史料論の新段階 / 玉井/哲雄‖著(タマイ,テツオ) ; 地名資料論 / 服部/英雄‖著(ハットリ,ヒデオ) ; 中世「文献」史料に見るココロのあり方 / 菊地/大樹‖著(キクチ,ヒロキ) ; 考古資料と心性史 / 時枝/務‖著(トキエダ,ツトム) ; 中世のココロを探る / 岡/陽一郎‖著(オカ,ヨウイチロウ)。
|
ISBN。 |
4-906641-97-0。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009910626338。
|
内容紹介。 |
銭に焦点をあて、問題を提出する「モノの資料論」、空間に関わる資料の扱い方について問題を提起する「空間の資料論」、資料からココロをどう探ってゆくかを考察する「ココロの資料論」の3部で構成し、資料学について論じる。。
|
著者紹介。 |
1947年生まれ。国立歴史民俗博物館助教授。著書に「戦国城下町の考古学」など。。
|
1946年生まれ。東京大学大学院教授。著書に「書物の中世史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006710719。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.4/10109。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910626338