2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
折り紙の数理と科学(オリガミ/ノ/スウリ/ト/カガク)。
|
著者名等。 |
Thomas Hull‖編集(ハル,トーマス C.)。
|
川崎/敏和‖監訳(カワサキ,トシカズ)。
|
出版者。 |
森北出版/東京。
|
出版年。 |
2005.5。
|
ページと大きさ。 |
5,230p/22cm。
|
件名。 |
幾何学。
|
折紙・切紙。
|
分類。 |
NDC8 版:414。
|
NDC9 版:414。
|
NDC10版:414。
|
内容細目。 |
コンピュータ折り紙最近の成果 / エリック D.ドメイン‖著(ドメイン,エリック D.) ; 折り紙手品のためのディスクパッキングアルゴリズム / マーシャル・ベルン‖ほか著(ベルン,マーシャル) ; 平坦折り組合せ論 / トーマス C.ハル‖著(ハル,トーマス C.) ; 非平坦折り紙の数学モデル / サラ-マリエ・ベルカストロ‖著(ベルカストロ,サラ・マリエ) ; 表裏同等折りの定義 / 前川/淳‖著(マエカワ,ジュン) ; 折り鶴の幾何 / 川崎/敏和‖著(カワサキ,トシカズ) ; 折り紙作品「オーブ(宝珠)」の正確性 / ジェニーン・モズリー‖著(モズリー,ジェニーン) ; 数学折り紙 / ロジャー C.アルペリン‖著(アルペリン,ロジャー C.) ; 青年ガウスのように正方形と戯れる / ロベルト・ゲレトシュレーガー‖著(ゲレトシュレーガー,ロベルト) ; ユークリッド幾何学の折り紙作図 / ベネデット・スキメニ‖著(スキメニ,ベネデット) ; 平織り(折り紙テッサレーション)デザインのためのコンピュータ・ツールとアルゴリズム / アレックス・ベイトマン‖著(ベイトマン,アレックス) ; モデル作成およびドキュメント作成プログラムFoldinator / ジョン・スジンガー‖著(スジンガー,ジョン) ; 地図と地図帳の設計への折り紙科学の応用 / 三浦/公亮‖著(ミウラ,コウリョウ) ; 折り紙容器 / 布施/知子‖ほか著(フセ,トモコ) ; 折り紙多々面体 / ロバート・ラング‖著(ラング,ロバート J.) ; 三角関数を用いた任意角の折り出しの方法 / 川村/みゆき‖著(カワムラ,ミユキ) ; 一枚折りの箱のねじれについての考察 / 永田/紀子‖著(ナガタ,ノリコ) ; 折るべきか,くしゃくしゃにすべきか? / ブライアン A.ディドンナ‖著(ディドンナ,ブライアン A.) ; 折った筒と亀甲竹 / ビルタ・クレスリング‖著(クレスリング,ビルタ) ; 正方形の循環 / エザン・ヴェルコフ‖著(ヴェルコフ,エザン) ; 自己組織化によるグローバルな形態の形成への折り紙概念の適用 / ラドヒカ・ナグパル‖著(ナグパル,ラドヒカ)。
|
ISBN。 |
4-627-01691-3。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1009910634891。
|
内容紹介。 |
第3回折り紙の科学、数学、教育国際会議の論文集。折り紙の数理、折り紙の科学と応用の2部で構成。世界各国の研究者がOrigamiについての研究成果を報告する。。
|
著者紹介。 |
メリマック大学数学科所属。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006320816。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 414/ハル オ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910634891