2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アジア古建築の諸相(アジア/コケンチク/ノ/ショソウ)。
|
副書名。 |
その過去と現状(ソノ/カコ/ト/ゲンジョウ)。
|
著者名等。 |
関口/欣也‖監修(セキグチ,キンヤ)。
|
佐藤/正彦‖編(サトウ,マサヒコ)。
|
片桐/正夫‖編(カタギリ,マサオ)。
|
出版者。 |
相模書房/東京。
|
出版年。 |
2005.6。
|
ページと大きさ。 |
394p/22cm。
|
件名。 |
建築-アジア。
|
分類。 |
NDC8 版:522.04。
|
NDC9 版:522.04。
|
NDC10版:522.04。
|
内容細目。 |
建築考古学研究者の独言 / 宮本/長二郎‖著(ミヤモト,ナガジロウ) ; 北魏洛陽と隋唐長安の都城仏寺 / 王/恵君‖著(オウ,ケイクン) ; 韓国木造建築の繰形に対する考察 / 金/東賢‖著(キン,トウケン) ; ベトナムの仏教建築とチャンパー建築 / 重枝/豊‖著(シゲエダ,ユタカ) ; アンコール王国の国土開発と都城・建築の発展略史 / 片桐/正夫‖著(カタギリ,マサオ) ; ビルマの伝統的住宅 / マウン・シュウエ‖著(マウン・シュウエ) ; ブータン王国における歴史的建造物の保存 / 武内/正和‖著(タケウチ,マサカズ) ; インド仏教石窟からヒンドゥー教地上寺院へ / 佐藤/正彦‖著(サトウ,マサヒコ) ; 南インド・ヒンドゥー教寺院の外観上部装飾 / 和田/一将‖著(ワダ,カズマサ) ; イスラム建築のドームと塔 / 深見/奈緒子‖著(フカミ,ナオコ) ; アジア古建築の柱頭様式 / 関口/欣也‖著(セキグチ,キンヤ)。
|
ISBN。 |
4-7824-0505-7。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1009910639025。
|
内容紹介。 |
地中海域から東アジアまでの、アジア各地で創られてきた多様な固有の建築文化について通観することで、アジアの文化交流の解明とアジアに固有の文化的特質についての再考を試みる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006322630。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 522/10003。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910639025