2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
錦耕三遺稿集 1(ニシキ/コウゾウ/イコウシュウ)。
|
各巻書名。 |
若狭路の祭りと芸能。
|
著者名等。 |
錦/耕三‖著(ニシキ,コウゾウ)。
|
橋本/裕之‖編(ハシモト,ヒロユキ)。
|
垣東/敏博‖編(カキトウ,トシヒロ)。
|
出版者。 |
岩田書院/東京。
|
出版年。 |
2005.3。
|
ページと大きさ。 |
555p/22cm。
|
件名。 |
福井県-風俗。
|
分類。 |
NDC8 版:382.144。
|
NDC9 版:382.144。
|
NDC10版:382.144。
|
ISBN。 |
4-87294-020-2。
|
価格。 |
¥18800。
|
タイトルコード。 |
1009910641575。
|
内容紹介。 |
折口信夫の弟子であり、戦中戦後に福井県の若狭地方を集中的に調査した民俗芸能研究者・錦耕三。彼が書き残した原稿を活字化。1では「王の舞の研究」「能登祭り」など、若狭路の祭りと芸能に関する論考を収録する。。
|
著者紹介。 |
1907〜61年。大阪生まれ。國學院大学卒業。折口信夫に師事し、芸能史研究を志す。朝日新聞社に入社。同社図書編集係として「日本民俗図録」などを手掛ける。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006895072。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 382.14/10005。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910641575