2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
会社はだれのものか(カイシャ/ワ/ダレ/ノ/モノ/カ)。
|
著者名等。 |
岩井/克人‖著(イワイ,カツヒト)。
|
小林/陽太郎‖[述](コバヤシ,ヨウタロウ)。
|
原/丈人‖[述](ハラ,ジョウジ)。
|
糸井/重里‖[述](イトイ,シゲサト)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2005.6。
|
ページと大きさ。 |
6,183p/20cm。
|
件名。 |
企業-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:335.21。
|
NDC9 版:335.21。
|
NDC10版:335.21。
|
ISBN。 |
4-582-83270-9。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1009910644001。
|
内容紹介。 |
おカネより人間、個人よりチーム。株主主権論は間違っている! 「会社はだれのものか」という問いに対する答えを考察した、2003年刊「会社はこれからどうなるのか」の続編。小林陽太郎、原丈人、糸井重里との対談も収録。。
|
著者紹介。 |
1947年生まれ。元東京大学経済学部教授。専門は経済理論。「貨幣論」でサントリー学芸賞、「会社はこれからどうなるのか」で小林秀雄賞受賞。ほかの著書に「ヴェニスの商人の資本論」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006328074。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 335.21/10050。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910644001