2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
遣唐使の見た中国と日本(ケントウシ/ノ/ミタ/チュウゴク/ト/ニホン)。
|
副書名。 |
新発見「井真成墓誌」から何がわかるか(シンハッケン/セイ/シンセイ/ボシ/カラ/ナニ/ガ/ワカルカ)。
|
著者名等。 |
専修大学・西北大学共同プロジェクト‖編(センシュウ/ダイガク/セイホク/ダイガク/キョウドウ/プロジェクト)。
|
出版者。 |
朝日新聞社/東京。
|
出版年。 |
2005.7。
|
ページと大きさ。 |
355,3p/19cm。
|
シリーズ名。 |
朝日選書 780。
|
件名。 |
遣唐使。
|
墓誌。
|
分類。 |
NDC8 版:210.3。
|
NDC9 版:210.3。
|
NDC10版:210.3。
|
ISBN。 |
4-02-259880-8。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1009910647800。
|
内容紹介。 |
阿倍仲麻呂と同時期、唐・長安で亡くなった1人の日本人青年留学生がいた。2004年10月に発見された「井真成墓誌」171文字から広がる遣唐使の時代を日中の専門家が考察。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006318059。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.3/10282。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910647800