2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近代とは何か(キンダイ/トワ/ナニカ)。
|
著者名等。 |
鈴木/博之‖編(スズキ,ヒロユキ)。
|
石山/修武‖編(イシヤマ,オサム)。
|
伊藤/毅‖編(イトウ,タケシ)。
|
山岸/常人‖編(ヤマギシ,ツネト)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2005.7。
|
ページと大きさ。 |
4,323,2p/22cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ都市・建築・歴史 7。
|
件名。 |
近代建築。
|
都市計画-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:523.06。
|
NDC9 版:523.06。
|
NDC10版:523.06。
|
内容細目。 |
近代とは何か / 鈴木/博之‖著(スズキ,ヒロユキ) ; リヴァイヴァリズム / 高宮/利行‖著(タカミヤ,トシユキ) ; 建築における過去 / 清水/重敦‖著(シミズ,シゲアツ) ; ダヴィッドと空間 / 鈴木/杜幾子‖著(スズキ,トキコ) ; 近代都市のインフラ施設 / 伊東/孝‖著(イトウ,タカシ) ; 巨匠論 / 吉田/鋼市‖著(ヨシダ,コウイチ) ; 同潤会の郊外住宅地開発 / 内田/青蔵‖著(ウチダ,セイゾウ) ; 近代大阪の都市地主 / 中嶋/節子‖著(ナカジマ,セツコ)。
|
ISBN。 |
4-13-065207-9。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1009910651805。
|
内容紹介。 |
「建築・都市」から歴史を読み直すシリーズの第1弾。7巻では「建築・都市」における近代の本質を、思想と技術の両面から探究する。。
|
著者紹介。 |
1945年生まれ。東京大学大学院工学系研究科教授。建築史専攻。工学博士。。
|
1944年生まれ。早稲田大学理工学部教授。建築家。2001年芸術選奨文部科学大臣賞ほか、受賞多数。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006897649。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 520.8/10017/7。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910651805