2025/07/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
グラフィック・デザインの歴史(グラフィック/デザイン/ノ/レキシ)。
|
著者名等。 |
アラン・ヴェイユ‖著(ヴェイユ,アラン)。
|
柏木/博‖監修(カシワギ,ヒロシ)。
|
遠藤/ゆかり‖訳(エンドウ,ユカリ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2005.8。
|
ページと大きさ。 |
158p/18cm。
|
シリーズ名。 |
「知の再発見」双書 123。
|
件名。 |
グラフィック・アート-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:727.02。
|
NDC9 版:727.02。
|
NDC10版:727.02。
|
ISBN。 |
4-422-21183-8。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1009910652019。
|
内容紹介。 |
人の目を強烈に引きつける商業デザインはどのようにして生まれたか。商業主義的広告にとどまらず、政治・文化にまで領域を広げ、コンピュータの出現によって今なお進化しつづける、グラフィック・デザインの歴史と現在。。
|
著者紹介。 |
グラフィック・アート及び広告研究家。広告博物館(パリ)元館長。1990年から2001年まで、ショーモン(フランス北東部)のグラフィック・アート国際会議で総代表を務めた。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006847909。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 727.02/ウエ ク。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910652019