2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
もうひとつの子どもの家(ホーム)(モウ/ヒトツ/ノ/コドモ/ノ/ホーム)。
|
副書名。 |
教護院から児童自立支援施設へ(キョウゴイン/カラ/ジドウ/ジリツ/シエン/シセツ/エ)。
|
著者名等。 |
阿部/祥子‖著(アベ,サチコ)。
|
出版者。 |
ドメス出版/東京。
|
出版年。 |
2005.7。
|
ページと大きさ。 |
261p/22cm。
|
件名。 |
児童自立支援施設。
|
分類。 |
NDC8 版:327.85。
|
NDC9 版:327.85。
|
NDC10版:327.85。
|
ISBN。 |
4-8107-0646-X。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1009910653732。
|
内容紹介。 |
児童自立支援施設を「家族生活を取り戻すセカンドチャンス」として、全国職員調査を行うとともに2施設を事例的に研究。そこに暮らす児童や職員、その家族にとってどのような生活の場だったのかを検証する。。
|
著者紹介。 |
1940年生まれ。日本女子大学家政学部生活芸術科住居学専攻卒業。現在、佛教大学社会福祉学部社会福祉学科教授。著書に「高齢時の住まい」「未来の福祉を考えよう」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006851158。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 327.8/10040。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910653732