2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
本を通して世界と出会う(ホン/オ/トオシテ/セカイ/ト/デアウ)。
|
副書名。 |
中高生からの読書コミュニティづくり(チュウコウセイ/カラ/ノ/ドクショ/コミュニティズクリ)。
|
著者名等。 |
秋田/喜代美‖編(アキタ,キヨミ)。
|
庄司/一幸‖編(ショウジ,カズユキ)。
|
読書コミュニティネットワーク‖著(ドクショ/コミュニティ/ネットワーク)。
|
出版者。 |
北大路書房/京都。
|
出版年。 |
2005.8。
|
ページと大きさ。 |
8,244,6p/19cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ読書コミュニティのデザイン。
|
件名。 |
読書指導。
|
分類。 |
NDC8 版:019.2。
|
NDC9 版:019.2。
|
NDC10版:019.2。
|
ISBN。 |
4-7628-2453-4。
|
価格。 |
¥1900。
|
タイトルコード。 |
1009910658049。
|
内容紹介。 |
本との対話によって喚起される想像力は、他のメディアよりも確かで強力。学校の中心に図書館があり、地域の中心に図書館がある。そのような学びと暮らしのコミュニティづくりのヴィジョンを豊富な実践の事実によって提示する。。
|
著者紹介。 |
大阪府生まれ。現在、東京大学大学院教育学研究科教授。。
|
福島県生まれ。現在、福島県立あさか開成高等学校教諭、読書コミュニティネットワーク代表。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006855464。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 019.2/10064。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910658049