2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ある技術家の回想(アル/ギジュツカ/ノ/カイソウ)。
|
副書名。 |
明治草創期の日本機械工業界と小野正作(メイジ/ソウソウキ/ノ/ニホン/キカイ/コウギョウカイ/ト/オノ/ショウサク)。
|
著者名等。 |
小野/正作‖[著](オノ,ショウサク)。
|
鈴木/淳‖編(スズキ,ジュン)。
|
出版者。 |
日本経済評論社/東京。
|
出版年。 |
2005.9。
|
ページと大きさ。 |
27,818p/22cm。
|
件名。 |
日本-工業-歴史。
|
小野/正作。
|
分類。 |
NDC8 版:509.21。
|
NDC9 版:509.21。
|
NDC10版:509.21。
|
ISBN。 |
4-8188-1738-4。
|
価格。 |
¥5800。
|
タイトルコード。 |
1009910663869。
|
内容紹介。 |
横須賀造船所、八幡製鉄所など、明治期の造船・機械工業の代表的職場を渡り歩いた技術者である小野正作が、自らの失敗談を交えて生産の現場から経営事情まで幅広く語った回想録を影印刊行。。
|
著者紹介。 |
1851〜1942年。東京生まれ。和漢学、英語を学び、イギリス顧問団による海軍伝習生に選ばれる。横須賀造船所の製図工などを経て明治34年、官営八幡製鉄所に就職。大正5年に引退。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006904320。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 509.21/10031。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910663869