2025/08/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもはどのようにして<じぶん>を発見するのか(コドモ/ワ/ドノヨウニ/シテ/ジブン/オ/ハッケン/スル/ノカ)。
|
副書名。 |
子どものことばと時間と空間と(コドモ/ノ/コトバ/ト/ジカン/ト/クウカン/ト)。
|
著者名等。 |
岩田/純一‖著(イワタ,ジュンイチ)。
|
出版者。 |
フレーベル館/東京。
|
出版年。 |
2005.10。
|
ページと大きさ。 |
229p/19cm。
|
件名。 |
乳幼児心理学。
|
言語発達。
|
自我。
|
分類。 |
NDC8 版:376.11。
|
NDC9 版:376.11。
|
NDC10版:376.11。
|
ISBN。 |
4-577-81173-1。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009910672464。
|
内容紹介。 |
『幼児の教育』で連載した「子どもと出会う」から12編を加筆・修正し、新たに書下ろしたものなどを加え15編の論文を収録。自己、ことば、時間・空間の認識といった3つの窓を通し観察した子どもの育ちや発達を考える。。
|
著者紹介。 |
1946年生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士課程中退。京都教育大学教授、同附属幼稚園園長。著書に「<わたし>の発達」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006900757。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 376.1/10428。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910672464