2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
10年後のニッポンを良くする24の提言(ジュウネンゴ/ノ/ニッポン/オ/ヨク/スル/ニジュウヨン/ノ/テイゲン)。
|
著者名等。 |
日本の未来を探るプロジェクト‖編(ケイオウ/レンゴウ/ミタカイ)。
|
出版者。 |
角川書店/東京。
|
出版年。 |
2005.10。
|
ページと大きさ。 |
263p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:304。
|
NDC9 版:304。
|
NDC10版:304。
|
内容細目。 |
十年後の日本 / 塩川/正十郎‖著(シオカワ,マサジュウロウ) ; 2015年の日米関係 / 阿川/尚之‖著(アガワ,ナオユキ) ; 新しい日本のために / アフターブ・セット‖著(セット,アフターブ) ; コンテンツビジネスの未来像 / 黄/哲‖著(コウ,テツ) ; クウェイトで考える / 大橋/誠‖著(オオハシ,マコト) ; 「ピース・ロード」を目指して / 冨田/洋‖著(トミタ,ヒロシ) ; 世界で通用する人材教育へ向けて / マルガリータ・エステベス・安部‖著(エステベス・アベ,マルガリータ) ; 2015年に向けての都市づくり / 渥美/直紀‖著(アツミ,ナオキ) ; 日本の医療 / 相川/直樹‖著(アイカワ,ナオキ) ; 豊かさを感じられる住・生活環境に向けて / 岩沙/弘道‖著(イワサ,ヒロミチ) ; 消費者起点の改革と開国で変わる日本農業 / 松尾/雅彦‖著(マツオ,マサヒコ) ; 美しい日本の森林の保護と再生に向けて / 速水/亨‖著(ハヤミ,トオル) ; ビバ!晩産婚社会 / さらだ/たまこ‖著(サラダ,タマコ) ; 日本サッカーの十年後を見据えて / 反町/康治‖著(ソリマチ,ヤスハル) ; 一人ひとりが生かされる地域主権の実現をめざして / 清原/慶子‖著(キヨハラ,ケイコ) ; 金融サービス立国に向けて / 松田/清人‖著(マツダ,キヨト) ; 日本経済の変革を促す証券業の役割 / 戸田/博史‖著(トダ,ヒロシ) ; 航空輸送業界、今後十年の課題 / 羽根田/勝夫‖著(ハネダ,カツオ) ; 未来へ向けて、これからの広告が目指すもの / 松下/康‖著(マツシタ,ヤスシ) ; 常に進化するコンビニエンスストア / 新浪/剛史‖著(ニイナミ,タケシ) ; ビームス2015年への提言 / 遠藤/恵司‖著(エンドウ,ケイシ) ; IT社会の未来 / 金杉/明信‖著(カナスギ,アキノブ) ; 豊かなくるま社会を目指して / 渡辺/捷昭‖著(ワタナベ,カツアキ) ; 未来への先導 / 安西/祐一郎‖著(アンザイ,ユウイチロウ)。
|
ISBN。 |
4-04-883937-3。
|
価格。 |
¥1524。
|
タイトルコード。 |
1009910672920。
|
内容紹介。 |
今、日本の各界を先導する人々に、「10年後の日本、こうすれば良くなる」というテーマをぶつけ、思いの丈を語ってもらう試み。政・官・財界にとどまらず、芸術、スポーツ界も含めた、幅広い分野の先導者が執筆。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006884878。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 304/10598。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910672920