2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
哲学は何を問うべきか(テツガク/ワ/ナニ/オ/トウベキカ)。
|
著者名等。 |
竹市/明弘‖編著(タケイチ,アキヒロ)。
|
小浜/善信‖編著(オバマ,ヨシノブ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2005.10。
|
ページと大きさ。 |
16,335,9p/22cm。
|
件名。 |
哲学。
|
分類。 |
NDC8 版:104。
|
NDC9 版:104。
|
NDC10版:104。
|
内容細目。 |
「存在」と「存在の彼方」 / 片柳/榮一‖著(カタヤナギ,エイイチ) ; 輪廻と再生 / 小浜/善信‖著(オバマ,ヨシノブ) ; 実在するとはどういうことか / 山本/幾生‖著(ヤマモト,イクオ) ; 共生から共生の存在論へ / 安部/浩‖著(アベ,ヒロシ) ; 世界の知 / 有馬/善一‖著(アリマ,ゼンイチ) ; 知と「私の外部」 / 加藤/泰史‖著(カトウ,ヤスシ) ; 理解と歴史 / 宮原/勇‖著(ミヤハラ,イサム) ; ミステリウムの探求 / 中山/善樹‖著(ナカヤマ,ヨシキ) ; 自己と他者 / 山本/精一‖著(ヤマモト,セイイチ) ; 生活世界・故郷世界・異郷世界 / 品川/哲彦‖著(シナガワ,テツヒコ) ; 自然と人間 / 望月/俊孝‖著(モチズキ,トシタカ) ; 美のかたち / 須藤/訓任‖著(ストウ,ノリヒデ) ; 実践理性の空洞化 / 高橋/憲雄‖著(タカハシ,ノリオ) ; 行為の構造 / 木岡/伸夫‖著(キオカ,ノブオ) ; 生死の現実 / 井上/克人‖著(イノウエ,カツヒト) ; 歴史と哲学の問い / 松本/啓二朗‖著(マツモト,ケイジロウ)。
|
ISBN。 |
4-7710-1699-2。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1009910674995。
|
内容紹介。 |
21世紀の世界にいかなる将来をもたらすべきかという根本思想が欠如した「哲学の現在」を打破すべく、人間の思想が始まって以来の歴史と対話しつつ、哲学に創造力を取り戻すために「哲学は何を問うべきか」を問う。。
|
著者紹介。 |
1933年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。同大学名誉教授。。
|
1947年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。神戸市外国語大学外国語学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006902258。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 104/10102。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910674995