2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
だから歌舞伎はおもしろい(ダカラ/カブキ/ワ/オモシロイ)。
|
著者名等。 |
富澤/慶秀‖[著](トミザワ,ケイシュウ)。
|
出版者。 |
祥伝社/東京。
|
出版年。 |
2005.11。
|
ページと大きさ。 |
228p/18cm。
|
シリーズ名。 |
祥伝社新書 023。
|
件名。 |
歌舞伎。
|
分類。 |
NDC8 版:774。
|
NDC9 版:774。
|
NDC10版:774。
|
ISBN。 |
4-396-11023-5。
|
価格。 |
¥740。
|
タイトルコード。 |
1009910676798。
|
内容紹介。 |
歌舞伎が上演されるのはどこかさえ知らない人も、案外多いのかもしれない…。上と下はどう決まる、「太夫」と「大夫」はどう違うなど、門外漢(アウトサイダー)だから書けた目からウロコの新・歌舞伎案内。。
|
著者紹介。 |
1932年群馬県生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。報知新聞、月刊総合芸能誌『名流』の編集長などを経て、芸能・演劇評論家として新聞雑誌等で活躍。著書に「東京漫才」列伝など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910676798