2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ZEAMI 03(ゼアミ)。
|
副書名。 |
中世の芸術と文化(チュウセイ/ノ/ゲイジュツ/ト/ブンカ)。
|
各巻書名。 |
特集=金春禅竹の世界 生誕六百年記念。
|
出版者。 |
森話社/東京。
|
出版年。 |
2005.10。
|
ページと大きさ。 |
205p/21cm。
|
件名。 |
芸術-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:702.14。
|
NDC9 版:702.14。
|
NDC10版:702.14。
|
内容細目。 |
金春禅竹に寄す / 水原/紫苑‖著(ミズハラ,シオン) ; 狂言豆腐連歌 / 高橋/睦郎‖著(タカハシ,ムツオ) ; 不知火上演詞章 / 石牟礼/道子‖著(イシムレ,ミチコ) ; 水俣彌陀来迎 / 土屋/恵一郎‖著(ツチヤ,ケイイチロウ) ; 金春禅竹と中世文化の深層 / 中沢/新一‖対談(ナカザワ,シンイチ) ; 禅竹伝書と山王神道 / 松岡/智之‖著(マツオカ,トモユキ) ; 禅竹と比喩 / 竹内/晶子‖著(タケウチ,アキコ) ; 源氏物語を読む金春禅竹 / 松岡/心平‖著(マツオカ,シンペイ) ; 住吉明神と金春禅竹の『明宿集』 / 金/賢旭‖著(キム,ヒョンウク) ; 円満井座の舎利と禅竹 / 高橋/悠介‖著(タカハシ,ユウスケ) ; 良基と世阿弥 / 小川/剛生‖著(オガワ,タケオ) ; 英語圏における禅竹研究 / ポール・S.アトキンス‖著(アトキンス,ポール S.) ; 金春禅竹に関する文献案内 / 高橋/悠介‖著(タカハシ,ユウスケ)。
|
ISBN。 |
4-916087-57-7。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009910676839。
|
内容紹介。 |
世阿弥の後継者といわれる金春禅竹。その能の世界は、世阿弥とは異なり、伊勢神道をはじめとする中世の信仰・思想から深い影響を受けている。生誕600年を記念し、禅竹の能とその背後に広がる中世文化を徹底検討。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910676839