2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
賢人会議 下(ケンジン/カイギ)。
|
副書名。 |
循環・再生・共生の世界モデルの構築に向けて(ジュンカン/サイセイ/キョウセイ/ノ/セカイ/モデル/ノ/コウチク/ニ/ムケテ)。
|
著者名等。 |
国連大学ゼロエミッションフォーラム‖編(コクレン/ダイガク/ゼロ/エミッション/フォーラム)。
|
出版者。 |
海象社/東京。
|
出版年。 |
2005.11。
|
ページと大きさ。 |
95p/21cm。
|
シリーズ名。 |
海象ブックレット。
|
国連大学ゼロエミッションフォーラムブックレット。
|
件名。 |
環境問題。
|
資源再利用。
|
分類。 |
NDC8 版:519.04。
|
NDC9 版:519.04。
|
NDC10版:519.04。
|
内容細目。 |
環境と経済の対立を踏まえ、積極的な解決策を共に見い出そう / ホアン・マルティネス・アリエ‖述(マルチネス・アリエ,ホワン) ; 天然資源の消費量を低減し効率化を図れば、新規の雇用と歳入アップが可能 / フリードリヒ・シュミット・ブレーク‖述(シュミット・ブレーク,フリードリヒ) ; ビジョンを前提において、やるべきことを十分に設定して前進を / カール・ヘンリック・ロベール‖述(ロベール,カール・ヘンリク) ; 理論から実践へということ、そして地域から国へ / 北川/正恭‖述(キタガワ,マサヤス) ; CSRは21世紀の新しい企業価値の物差しである / 岡部/敬一郎‖述(オカベ,ケイイチロウ) ; 将来、企業は循環社会度の大きいところが企業価値がある / 藤村/宏幸‖述(フジムラ,ヒロユキ) ; フリーディスカッション。
|
ISBN。 |
4-907717-93-8。
|
価格。 |
¥800。
|
タイトルコード。 |
1009910678205。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010212322。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 519.04/コク ケ/2。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910678205