2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
普及啓発セミナー報告集 平成16年度(フキュウ/ケイハツ/セミナー/ホウコクシュウ)。
|
出版者。 |
アイヌ文化振興・研究推進機構/札幌。
|
出版年。 |
2005.3。
|
ページと大きさ。 |
160p/30cm。
|
件名。 |
アイヌ。
|
分類。 |
NDC8 版:389.11。
|
NDC9 版:382.11。
|
NDC10版:382.11。
|
内容細目。 |
上川地方のチセ / 青柳/信克‖述(アオヤギ,ノブカツ) ; エカシの語るアイヌ文化 / 秋辺/今吉‖述(アキベ,キンキツ) ; アイヌ民族自身による著作について / 石原/誠‖述(イシハラ,セイ) ; アイヌ文化を創る / 煎本/孝‖述(イリモト,タカシ) ; 先住民が参加する研究のあり方について / 岩崎/まさみ‖述(イワサキ,マサミ) ; アイヌを自覚するまで / 宇梶/シズエ‖述(ウカジ,シズエ) ; アイヌ社会における集団の流動性 / 遠藤/匡俊‖述(エンドウ,マサトシ) ; アイヌ語復興に関わる諸問題 / 太田カムソッカィ満‖述(オオタ カムソッカィ ミツル) ; 博物館資料が語るアイヌ文化 / 沖野/慎二‖述(オキノ,シンジ) ; アイヌとチョウザメ漁 / 鈴木/邦輝‖述(スズキ,クニテル) ; 先住権と権原 / スチュアート/ヘンリ‖述(スチュアート,ヘンリ) ; 低湿地遺跡が語るアイヌの生活 / 田口/尚‖述(タグチ,ショウ) ; 近世のアイヌ社会イトコイ / 田端/宏‖述(タバタ,ヒロシ) ; 海外にあるアイヌ民族資料について / 出利葉/浩司‖述(デリハ,コウジ) ; 私の受け継いだアイヌ文化 / 遠山/サキ‖述(トオヤマ,サキ) ; 知里幸恵の背景を探る / 富樫/利一‖述(トガシ,トシカズ) ; カムイユカラの伝承 / 中本/ムツ子‖述(ナカモト,ムツコ) ; 英雄叙事詩の伝承 / 萩中/美枝‖述(ハギナカ,ミエ) ; カナダにおける先住民族教育権の回復への取り組み / 広瀬/健一郎‖述(ヒロセ,ケンイチロウ) ; アイヌ文化体験学習のみちのり / 福岡/イト子‖述(フクオカ,イトコ) ; アイヌの精神文化 アイヌ語と共に / 増野/光教‖述(マスノ,ミツノリ) ; アイヌ民族を愛した松浦武四郎 / 山本/命‖述(ヤマモト,メイ)。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1009910681015。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006860100。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 382.11/10005/004。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910681015