2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
越境するポピュラー文化と<想像のアジア>(エッキョウ/スル/ポピュラー/ブンカ/ト/ソウゾウ/ノ/アジア)。
|
著者名等。 |
土佐/昌樹‖編(トサ,マサキ)。
|
青柳/寛‖編(アオヤギ,ヒロシ)。
|
Brian Moeran‖[ほか著](モーラン,ブライアン)。
|
出版者。 |
めこん/東京。
|
出版年。 |
2005.11。
|
ページと大きさ。 |
233p/22cm。
|
件名。 |
文化。
|
アジア(東部)。
|
分類。 |
NDC8 版:361.5。
|
NDC9 版:361.5。
|
NDC10版:361.5。
|
内容細目。 |
ポピュラー文化が紡ぎ出す<想像のアジア> / 土佐/昌樹‖著(トサ,マサキ) ; ソフトに売り、ハードに稼ぐ / ブライアン・モラン‖著(モーラン,ブライアン) ; ギャル文化と人種の越境 / シャロン・キンセラ‖著(キンセラ,シャロン) ; 琉ポップの越境性と現代沖縄の若者たち / 青柳/寛‖著(アオヤギ,ヒロシ) ; 映画が国境を越えるとき / 松岡/環‖著(マツオカ,タマキ) ; 台湾のスポーツにみる文化の交錯 / 清水/麗‖著(シミズ,ウララ) ; イデオロギーと脱イデオロギーの狭間から / 張/竜傑‖著(チャン,ヨンゴル) ; 「韓流」はアジアの地平に向かって流れる / 土佐/昌樹‖著(トサ,マサキ)。
|
ISBN。 |
4-8396-0187-9。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910681893。
|
内容紹介。 |
ポピュラー文化の越境を主題化することで、アジアという枠組みについて経験論的な水準で再検討を加える論文集。民族誌的アプローチを重視しながら、新たな文化交流が提示する未来像を重層的に捉える。。
|
著者紹介。 |
大阪大学人間科学部博士課程単位取得退学。国士舘大学21世紀アジア学部教授。。
|
ブリティッシュ・コロンビア大学人類学&社会学部博士課程修了。国士舘大学21世紀アジア学部助教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006888101。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 361.5/10161。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910681893