2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
本居宣長の世界(モトオリ/ノリナガ/ノ/セカイ)。
|
副書名。 |
和歌・注釈・思想(ワカ/チュウシャク/シソウ)。
|
著者名等。 |
長島/弘明‖編(ナガシマ,ヒロアキ)。
|
鈴木/日出男‖[ほか著](スズキ,ヒデオ)。
|
出版者。 |
森話社/東京。
|
出版年。 |
2005.11。
|
ページと大きさ。 |
283p/20cm。
|
件名。 |
本居/宣長。
|
分類。 |
NDC8 版:121.52。
|
NDC9 版:121.52。
|
NDC10版:121.52。
|
内容細目。 |
宣長の和歌論における「もののあはれ」と「あや」 / 鈴木/日出男‖著(スズキ,ヒデオ) ; 本居宣長の「文学」 / 風間/誠史‖著(カザマ,セイシ) ; 『古今集遠鏡』の注釈方法 / 鈴木/健一‖著(スズキ,ケンイチ) ; 本居宣長の修辞意識 / 渡部/泰明‖著(ワタナベ,ヤスアキ) ; 和歌注釈の作法 / 田中/康二‖著(タナカ,コウジ) ; 宣長にとっての『源氏物語』 / 杉田/昌彦‖著(スギタ,マサヒコ) ; <もののあはれ>の変容 / 勝原/晴希‖著(カツハラ,ハルキ) ; 『呵刈葭』における宣長と秋成 / 長島/弘明‖著(ナガシマ,ヒロアキ) ; 『古事記伝』と『古事記』 / 神野志/隆光‖著(コウノシ,タカミツ)。
|
ISBN。 |
4-916087-58-5。
|
価格。 |
¥3400。
|
タイトルコード。 |
1009910683490。
|
内容紹介。 |
複雑多様な宣長の文章を多角的に読み込むことにより、文献考証学的なミクロの観点と、世界観などのマクロの観点との間にある断絶を越えて、宣長学の全体像へと迫る論集。。
|
著者紹介。 |
1954年生まれ。東京大学大学院人文社会系教授。。
|
1938年生まれ。成蹊大学文学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006890248。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 121.52/10020。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910683490