2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
水とまつりの古代史(ミズ/ト/マツリ/ノ/コダイシ)。
|
著者名等。 |
森/浩一‖[ほか]著(モリ,コウイチ)。
|
出版者。 |
大巧社/習志野。
|
出版年。 |
2005.11。
|
ページと大きさ。 |
378p/20cm。
|
シリーズ名。 |
春日井シンポジウム 第12回。
|
件名。 |
日本-歴史-古代。
|
土木工学-歴史。
|
治水-歴史。
|
遺跡・遺物-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:210.3。
|
NDC9 版:210.3。
|
NDC10版:210.3。
|
内容細目。 |
日本文学と川 / 浅見/和彦‖述(アサミ,カズヒコ) ; 東海の土木技術 / 金田/章裕‖述(キンダ,アキヒロ) ; まつりと水“飛鳥” / 和田/萃‖述(ワダ,アツム) ; 日本人と水 / 森/浩一‖述(モリ,コウイチ) ; 水辺のまつりと古墳 / 今尾/文昭‖述(イマオ,フミアキ) ; 築堤と道路 / 小野木/学‖述(オノギ,マナブ) ; 築堤と道路 / 伊藤/秋男‖述(イトウ,アキオ) ; 築堤と灌漑 / 小山田/宏一‖述(コヤマダ,コウイチ) ; 環濠集落の系譜とイデア / 寺沢/薫‖述(テラサワ,カオル) ; まとめの討論 / 八賀/晋‖司会(ハチガ,ススム) ; 「水と大地」をめぐって / 福岡/猛志‖司会(フクオカ,タケシ) ; 日枝の泉 / 兼康/保明‖著(カネヤス,ヤスアキ) ; 三重の祭祀遺跡 / 穂積/裕昌‖著(ホズミ,ヒロマサ) ; 「水」に深くかかわる地域 / 大下/武‖著(オオシタ,タケシ)。
|
ISBN。 |
4-924899-61-5。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1009910685400。
|
内容紹介。 |
古来、日本人は「水」とどのようにかかわってきたのか。水辺の祭祀や治水・潅漑の土木技術から「水と大地」の歴史を検証する。2004年開催の第12回春日井シンポジウムに新しく資料を加えてまとめる。。
|
著者紹介。 |
1928年生まれ。同志社大学名誉教授。日本考古学・文化史学専攻。著書に「僕の古代史発掘」「考古学の旅」「地域学のすすめ」など多数。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006892020。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.3/10300。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910685400