内容細目。 |
「道元禅師の法を嗣ぐ」再考 / 大谷/哲夫‖著(オオタニ,テツオ) ; 道元禅師の記に見える仏陀・祖師等への尊称について / 中世古/祥道‖著(ナカセコ,ショウドウ) ; 道元禅師の夢語り / 菅原/昭英‖著(スガワラ,ショウエイ) ; 中道と道元禅 / 吉津/宜英‖著(ヨシズ,ヨシヒデ) ; 道元思想の普遍性 / 福田/孝雄‖著(フクダ,タカオ) ; 『普勧坐禅儀』をどう読むかについて / 伊藤/秀憲‖著(イトウ,シュウケン) ; 対句偈頌文体の『学道用心集』 / 熊谷/忠興‖著(クマガイ,チュウコウ) ; 道元禅師と「没後作僧」 / 中尾/良信‖著(ナカオ,リョウシン) ; 道元禅師における出典研究について / 石島/尚雄‖著(イシジマ,タカオ) ; 「道心のありやう」考 / 小倉/玄照‖著(オグラ,ゲンショウ) ; 『伝光録』における常楽我浄 / 鈴木/哲雄‖著(スズキ,テツオ) ; 代付における禅の真理 / 石井/修道‖著(イシイ,シュウドウ) ; 『洞谷記』の文章排列について / 河合/泰弘‖著(カワイ,タイコウ) ; 瑩山禅師の懺悔・滅罪観 / 宮地/清彦‖著(ミヤジ,キヨヒコ) ; 明峰素哲と峨山韶碩 / 佐藤/秀孝‖著(サトウ,シュウコウ) ; 總持寺輪番住職の一年 / 伊藤/良久‖著(イトウ,ヨシヒサ) ; 無記と不可知論 / 四津谷/孝道‖著(ヨツヤ,コウドウ) ; 上座部仏教と禅 / 真野/大成‖著(マノ,ダイジョウ) ; 瞑想と祭祀 / 引田/弘道‖著(ヒキタ,ヒロミチ) ; 『秘義分別摂疏』の研究 / 千葉/公慈‖著(チバ,コウジ) ; 観仏経典研究における『観仏三昧海経』の意義 / 山部/能宜‖著(ヤマベ,ノブヨシ) ; 初期禅宗の真理と実践 / 沖本/克己‖著(オキモト,カツミ) ; 初期註釈文献に見る北宗禅の思想と実践 / 伊吹/敦‖著(イブキ,アツシ) ; 『碧巌録』における法身説 / 末木/文美士‖著(スエキ,フミヒコ) ; 『丹霞子淳禅師語録』の文献史的考察 / 椎名/宏雄‖著(シイナ,コウユウ) ; 清涼澄観の華厳教判 / 胡/建明‖著(コウ,ケンメイ) ; モンゴル仏経における禅の真理と実践 / 嘉木揚/凱朝‖著(ジャムヤン,カイチョウ) ; 白鳥山陵よりの出土品を書写した石雄恵玉について / 川口/高風‖著(カワグチ,コウフウ) ; 逆翁宗順『法要決疑論』の研究 / 佐藤/悦成‖著(サトウ,エツジョウ) ; 東陽英朝の『堆雲夜話』について / 安藤/嘉則‖著(アンドウ,ヨシノリ) ; 宗乗のカテゴリー化に関する考察 / 峯岸/正典‖著(ミネギシ,ショウテン) ; 曹洞宗保育における保育者のあり方について / 佐藤/達全‖著(サトウ,タツゼン) ; 椅子坐禅の諸問題 / 大野/徹史‖著(オオノ,テツシ) ; The Denkōroku as Keizan's recorded sayings / W.M.Bodiford‖著(ボディフォード,ウィリアム M.)。
|