2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
歩く学問ナマコの思想(アルク/ガクモン/ナマコ/ノ/シソウ)。
|
副書名。 |
鶴見良行の思索を手がかりに閉塞した日本をどう変えるか自由闊達に論じ合う(ツルミ/ヨシユキ/ノ/シサク/オ/テガカリ/ニ/ヘイソク/シタ/ニホン/オ/ドウ/カエルカ/ジユウ/カッタツ/ニ/ロンジアウ)。
|
著者名等。 |
埼玉大学共生社会研究センター‖編(サイタマ/ダイガク/キョウセイ/シャカイ/ケンキュウ/センター)。
|
鶴見/俊輔‖ほか著(ツルミ,シュンスケ)。
|
池澤/夏樹‖ほか著(イケザワ,ナツキ)。
|
吉岡/忍‖ほか著(ヨシオカ,シノブ)。
|
出版者。 |
コモンズ/東京。
|
出版年。 |
2005.12。
|
ページと大きさ。 |
125p/21cm。
|
件名。 |
東南アジア。
|
日本。
|
鶴見/良行。
|
分類。 |
NDC8 版:302.23。
|
NDC9 版:302.23。
|
NDC10版:302.23。
|
内容細目。 |
鶴見良行の切り開いた道 / 鶴見/俊輔‖述(ツルミ,シュンスケ) ; 歩くナマコ / 池澤/夏樹‖述(イケザワ,ナツキ) ; 人びとがつながるために / 村井/吉敬‖ほか述(ムライ,ヨシノリ)。
|
ISBN。 |
4-86187-016-X。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1009910690770。
|
内容紹介。 |
アジアから嫌われ閉塞する日本をどう変えればよいか。鶴見良行の思想を手がかりに進むべき道を自由闊達に論じ合う。「アジアと日本と、市民社会のゆくえ」シンポジウムの記録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910690770