2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
海峡の虹(カイキョウ/ノ/ニジ)。
|
副書名。 |
日朝の架け橋雨森芳洲(ニッチョウ/ノ/カケハシ/アメノモリ/ホウシュウ)。
|
著者名等。 |
小西/健之助‖著(コニシ,ケンノスケ)。
|
出版者。 |
新風舎/東京。
|
出版年。 |
2006.1。
|
ページと大きさ。 |
333p/19cm。
|
件名。 |
雨森芳洲-小説。
|
雨森/芳洲。
|
分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
NDC9 版:913.6。
|
NDC10版:913.6。
|
ISBN。 |
4-7974-8517-5。
|
価格。 |
¥1900。
|
タイトルコード。 |
1009910695709。
|
内容紹介。 |
五代将軍徳川綱吉の時代、木下順庵に学び、對馬藩に召し抱えられた儒学者・雨森芳洲は、唐語、朝鮮語を学び、鎖国下の江戸時代で朝鮮との友好外交に尽力した。同門の新井白石との確執からも読み取れる彼の思いは…。。
|
著者紹介。 |
1927年生まれ。大分県出身。京都大学文学部卒。報知新聞大阪本社文化部長を務めるかたわら文筆活動に入る。1988年第12回歴史文学賞佳作入選。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006958268。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 913.6/19160。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910695709