2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
海の十字路の交流誌(ウミ/ノ/ジュウジロ/ノ/コウリュウシ)。
|
副書名。 |
欧米に翻弄された東南アジア(オウベイ/ニ/ホンロウ/サレタ/トウナン/アジア)。
|
著者名等。 |
矢延/洋泰‖著(ヤノブ,ヒロヤス)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2006.1。
|
ページと大きさ。 |
8,241,7p/20cm。
|
件名。 |
シンガポール-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:223.999。
|
NDC9 版:223.99。
|
NDC10版:223.99。
|
ISBN。 |
4-326-65312-4。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1009910700052。
|
内容紹介。 |
東西が交差する海の十字路に位置するシンガポールを軸に植民地下の近代を「植民地の伝統」という視点から描く。多民族が織り成す「混じり合い」の社会の文化・歴史を理解し、日本の国際化を成長させるための基礎知識を提供。。
|
著者紹介。 |
1947年広島県生まれ。駒澤大学大学院博士課程地理学専攻満期退学。立教大学大学院、青山学院大学、駒澤大学等の講師を務める。著書に「インサイト東南アジア」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910700052