2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
制度からガヴァナンスへ(セイド/カラ/ガヴァナンス/エ)。
|
副書名。 |
社会科学における知の交差(シャカイ/カガク/ニ/オケル/チ/ノ/コウサ)。
|
著者名等。 |
河野/勝‖編(コウノ,マサル)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2006.1。
|
ページと大きさ。 |
6,255p/22cm。
|
件名。 |
社会科学。
|
分類。 |
NDC8 版:301。
|
NDC9 版:301。
|
NDC10版:301。
|
内容細目。 |
ガヴァナンス概念再考 / 河野/勝‖著(コウノ,マサル) ; 歴史比較制度分析のフロンティア / アヴァナー・グライフ‖著(グライフ,アヴァナー) ; 制度進化における淘汰と模倣 / 岡崎/哲二‖著(オカザキ,テツジ) ; 制度の変容と共有された期待 / 渡部/幹‖著(ワタベ,モトキ) ; 経済開発におけるガヴァナンス / 澤田/康幸‖著(サワダ,ヤスユキ) ; 民主主義ガヴァナンスのメカニズム / 竹中/治堅‖著(タケナカ,ハルカタ) ; 国際安全保障の空間的ガヴァナンス / 石田/淳‖著(イシダ,アツシ) ; 「ガヴァナンス」についての一考察 / 御巫/由美子‖著(ミカナギ,ユミコ) ; 誰のためのガヴァナンスなのか / 数土/直紀‖著(スド,ナオキ)。
|
ISBN。 |
4-13-036225-9。
|
価格。 |
¥4500。
|
タイトルコード。 |
1009910700170。
|
内容紹介。 |
「ガヴァナンス」とはいかなる概念なのか。異なる研究領域を専門とする研究者によって、ガヴァナンスの問題を体系的に考える試み。社会科学の多くの分野で関心を集めてきた制度論を批判的に継承しつつ検討する。。
|
著者紹介。 |
スタンフォード大学Ph.D.(政治学)。早稲田大学政治経済学術院教授。著書に「制度」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006963854。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 301/10030。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910700170