2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
食の民俗考古学(ショク/ノ/ミンゾク/コウコガク)。
|
著者名等。 |
橋口/尚武‖著(ハシグチ,ナオタケ)。
|
出版者。 |
同成社/東京。
|
出版年。 |
2006.1。
|
ページと大きさ。 |
3,214p/22cm。
|
シリーズ名。 |
ものが語る歴史 11。
|
件名。 |
食生活-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:383.8。
|
NDC9 版:383.813。
|
NDC10版:383.813。
|
ISBN。 |
4-88621-346-4。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1009910701657。
|
内容紹介。 |
伊豆諸島から伊豆半島、多摩・秩父地方を中心に、縄文・弥生時代に育まれ、人々の日常生活のなかで発展・継承されてきた生活技術や食習慣を、豊富な民俗事例も交えて描き出し、日本文化の原風景に迫る。。
|
著者紹介。 |
1937年鹿児島県生まれ。日本大学専攻科史学専攻修了。南九州地域文化研究所勤務。著書に「島の考古学」「東京の鷹匠」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006921282。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 383.81/10100。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910701657