2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
イラスト版子どもの権利(イラストバン/コドモ/ノ/ケンリ)。
|
副書名。 |
子どもとマスターする50の権利学習(コドモ/ト/マスター/スル/ゴジュウ/ノ/ケンリ/ガクシュウ)。
|
著者名等。 |
喜多/明人‖著(キタ,アキト)。
|
浜田/進士‖著(ハマダ,シンジ)。
|
山本/克彦‖著(ヤマモト,カツヒコ)。
|
安部/芳絵‖著(アベ,ヨシエ)。
|
出版者。 |
合同出版/東京。
|
出版年。 |
2006.2。
|
ページと大きさ。 |
111p/26cm。
|
件名。 |
児童福祉。
|
人権擁護。
|
分類。 |
NDC8 版:369.4。
|
NDC9 版:369.4。
|
NDC10版:369.4。
|
ISBN。 |
4-7726-0352-2。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009910703764。
|
内容紹介。 |
いま、子どもたちは自らの権利を守る力を必要としている。子どもたちが家庭や学校、地域社会で生活する上で欠かせない権利について、活動を通して楽しく学ぶことができるように編集された、参加型の「権利学習」ハンドブック。。
|
著者紹介。 |
早稲田大学文学部教授。子どもの権利条約総合研究所代表。著書に「<提言>学校安全法」など。。
|
聖和大学人文学部助教授。子どもの人権ファシリテーター。著書に「アジアの子どもと日本」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006922199。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.4/10200。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910703764