2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
藤森栄一を読む(フジモリ/エイイチ/オ/ヨム)。
|
副書名。 |
人間探究の考古学者(ニンゲン/タンキュウ/ノ/コウコガクシャ)。
|
著者名等。 |
諏訪考古学研究会‖編(スワ/コウコガク/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
諏訪考古学研究会/諏訪。
|
新泉社(発売)/東京。
|
出版年。 |
2006.3。
|
ページと大きさ。 |
310p/21cm。
|
件名。 |
考古学-日本。
|
藤森/栄一。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.025。
|
NDC10版:210.025。
|
内容細目。 |
私の学問、そして考古学の世界 / 藤森/栄一‖述(フジモリ,エイイチ) ; 人間、藤森栄一とその考古学の原点 / 戸沢/充則‖著(トザワ,ミツノリ) ; 久遠に輝く心の灯 / 神村/透‖著(カミムラ,トオル) ; 「道」を求めて歩んだ藤森栄一の生涯 / 桐原/健‖著(キリハラ,タケシ) ; うたいつづけた信濃 / 服部/久美‖著(ハットリ,クミ) ; 考古学への情熱に生きた人間の記録 / 林/茂樹‖著(ハヤシ,シゲキ) ; 教育者藤森栄一とアマチュアリズムの系譜 / 森嶋/稔‖著(モリシマ,ミノル) ; わかりやすい考古学の話 / 松沢/亜生‖著(マツザワ,アセイ) ; 実感として書かれた考古学の世界 / 樋口/昇一‖著(ヒグチ,ショウイチ) ; 高原に甦る執念の灯 / 武藤/雄六‖著(ムトウ,ユウロク) ; 生活する古代人の追求 / 桐原/健‖著(キリハラ,タケシ) ; 考古学と古代史の結合を求めて / 宮坂/光昭‖著(ミヤサカ,ミツアキ) ; 生きた縄文人を掘り出す研究の軌跡 / 戸沢/充則‖著(トザワ,ミツノリ) ; 藤森栄一の文学とその世界 / 野本/三吉‖著(ノモト,サンキチ) ; 神から人の歴史への考古学 / 宮坂/光昭‖著(ミヤサカ,ミツアキ) ; 再発見、藤森栄一の学問観の輝き / 戸沢/充則‖著(トザワ,ミツノリ) ; 藤森栄一の生涯、その四つの節 / 神村/透‖著(カミムラ,トオル)。
|
ISBN。 |
4-7877-0602-0。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009910705503。
|
内容紹介。 |
人間と学問が一体となった、哲学とロマンの世界-。藤森栄一を敬愛する研究者たちが、幅広い業績をそれぞれ正しく評価すると共に、あわせて学問するこころや人間性そのものに深く切り込んだ、ユニークな藤森栄一論。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006965875。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.025/10212。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910705503