2025/07/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
記号としての文化(キゴウ/ト/シテ/ノ/ブンカ)。
|
副書名。 |
発達心理学と芸術心理学(ハッタツ/シンリガク/ト/ゲイジュツ/シンリガク)。
|
著者名等。 |
ヴィゴツキイ‖著(ヴィゴツキー,レフ・セミョーノヴィチ)。
|
柳町/裕子‖訳(ヤナギマチ,ユウコ)。
|
高柳/聡子‖訳(タカヤナギ,サトコ)。
|
出版者。 |
水声社/東京。
|
出版年。 |
2006.2。
|
ページと大きさ。 |
348p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書・二十世紀ロシア文化史再考。
|
件名。 |
児童心理学。
|
発達心理学。
|
芸術心理学。
|
分類。 |
NDC8 版:371.45。
|
NDC9 版:371.45。
|
NDC10版:371.45。
|
内容細目。 |
子どもの発達における道具と記号 ; 芸術心理学。
|
ISBN。 |
4-89176-574-7。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1009910709117。
|
内容紹介。 |
精神発達や芸術理解のメカニズムを個人心理の枠組みからではなく、広く社会的・文化的な観点から考察を重ねた著者の初期の著作2篇を収録。ソヴィエト心理学の基礎を築きながら黙殺された心理学者の思想的エッセンスに迫る。。
|
著者紹介。 |
1896〜1934年。オルシャ(現ベラルーシ)生まれ。モスクワ大学付属実験心理学研究所にて、実験心理学、発達心理学の研究に従事、ヴィゴツキイ学派を形成。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006925218。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 371.45/ウイ キ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910709117