2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
信仰の共和国・金沢 生と死の結界・大和(シンコウ/ノ/キョウワコク/カナザワ/セイ/ト/シ/ノ/ケッカイ/ヤマト)。
|
副書名。 |
日本人のこころ金沢・大和(ニホンジン/ノ/ココロ/カナザワ/ヤマト)。
|
著者名等。 |
五木/寛之‖著(イツキ,ヒロユキ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2006.3。
|
ページと大きさ。 |
284p/18cm。
|
シリーズ名。 |
五木寛之こころの新書 8。
|
件名。 |
真宗-歴史。
|
金沢市-歴史。
|
奈良県-歴史。
|
日本-歴史-古代。
|
分類。 |
NDC8 版:188.72。
|
NDC9 版:188.72。
|
NDC10版:188.72。
|
ISBN。 |
4-06-212936-1。
|
価格。 |
¥838。
|
タイトルコード。 |
1009910713975。
|
内容紹介。 |
加賀百万石の城下町・金沢の成立前に存在した、宗教共和国「百姓ノ持タル国」とは? 「漆黒の闇」「ぬばたまの闇」と形容される大和の、謎に満ちた歴史とは? 人々を惹きつけてやまない古都の、もうひとつの顔と真実に迫る。。
|
著者紹介。 |
1932年福岡県生まれ。「蒼ざめた馬を見よ」で直木賞、「青春の門」で吉川英治文学賞を受賞。他の著書に「風に吹かれて」「大河の一滴」など多数。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006845093。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E17~E18 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K188/1064。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 006845085。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K188/1064。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
3。 |
- 資料番号:
- 006845077。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K188/1064。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910713975