2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
芸術人類学(ゲイジュツ/ジンルイガク)。
|
著者名等。 |
中沢/新一‖[著](ナカザワ,シンイチ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2006.3。
|
ページと大きさ。 |
11,374p/20cm。
|
件名。 |
文化人類学。
|
分類。 |
NDC8 版:389。
|
NDC9 版:389。
|
NDC10版:389。
|
ISBN。 |
4-622-07189-4。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910715822。
|
内容紹介。 |
先史時代に花開いた洞窟壁画から、西田幾多郎・田邊元が大成したヤポネシアの哲学まで、人類に発生した「心」の起源に迫る野生のサイエンスの全体像を提示。人文諸学の再構築を目的とした芸術と人類学の創造的な融合。。
|
著者紹介。 |
1950年山梨県生まれ。東京大学文学部卒業。多摩美術大学美術学部教授、芸術人類学研究所所長。「対称性人類学」で小林秀雄賞、「フィロソフィア・ヤポニカ」で伊藤整賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910715822