2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
文明への視座(ブンメイ/エノ/シザ)。
|
著者名等。 |
東海大学文明研究所‖編(トウカイ/ダイガク/ブンメイ/ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
東海大学出版会/秦野。
|
出版年。 |
2006.3。
|
ページと大きさ。 |
324p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:041。
|
NDC9 版:041。
|
NDC10版:041。
|
内容細目。 |
文明を考える / 松本/亮三‖著(マツモト,リョウゾウ) ; 文明の概念について / 村上/陽一郎‖述(ムラカミ,ヨウイチロウ) ; 科学と文明 / 伊東/俊太郎‖述(イトウ,シュンタロウ) ; 「文明間の対話」に向けて / 吉澤/五郎‖述(ヨシザワ,ゴロウ) ; 人間の単一性と文化の多様性 / 加藤/泰‖述(カトウ,ユタカ) ; 地球社会の多元性と現代文明のゆくえ / 神川/正彦‖述(カミカワ,マサヒコ) ; グローバル化と自由貿易 / 松下/満雄‖述(マツシタ,ミツオ) ; グローバル・ガバナンスと地球環境 / 川野辺/裕幸‖述(カワノベ,ヒロユキ) ; 現代を「文明の海洋史観」から読み解く / 川勝/平太‖述(カワカツ,ヘイタ) ; 沖縄 / 松島/泰勝‖述(マツシマ,ヤスカツ) ; 「かざり」の日本美術 / 辻/惟雄‖述(ツジ,ノブオ)。
|
ISBN。 |
4-486-01717-X。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910716389。
|
内容紹介。 |
人間が作り出した世界に何が起こっているのか。現代の諸問題を超克して、将来の文明をいかに構想するか、また、わたしたちはこの文明世界をいかに生きるべきか。さまざまなテーマから「文明を考える」11論考を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006979314。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 041/10051。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910716389