2025/07/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
執筆論(シッピツロン)。
|
副書名。 |
私はこうして本を書いてきた(ワタクシ/ワ/コウシテ/ホン/オ/カイテ/キタ)。
|
著者名等。 |
谷沢/永一‖著(タニザワ,エイイチ)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2006.5。
|
ページと大きさ。 |
220p/20cm。
|
件名。 |
谷沢/永一。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
NDC10版:910.268。
|
ISBN。 |
4-492-22271-5。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009910727022。
|
内容紹介。 |
何を、どう書き、いかなるネーミングで世に出せば良いのか。200冊を超える著作活動を生み出してきた企画の視点と書く技術を紹介した、谷沢流・ベストセラー作家であり続けるための極意。稀代の著述家、70年の軌跡。。
|
著者紹介。 |
昭和4年大阪市生まれ。関西大学大学院博士課程修了。専門は日本近代文学、書誌学。社会評論にも幅広く活躍。関西大学名誉教授。「紙つぶて自作自注最終版」で毎日評論賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006987911。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.268/10855。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910727022