2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
“生きている”ってどういうこと?(イキテ/イル/ッテ/ドウイウ/コト)。
|
副書名。 |
生命のしくみを探る生物学(セイメイ/ノ/シクミ/オ/サグル/セイブツガク)。
|
著者名等。 |
種田/保穂‖共著(タネダ,ヤスホ)。
|
秋山/豊子‖共著(アキヤマ,トヨコ)。
|
出版者。 |
培風館/東京。
|
出版年。 |
2006.4。
|
ページと大きさ。 |
6,213p/21cm。
|
件名。 |
生物学。
|
分類。 |
NDC8 版:460。
|
NDC9 版:460。
|
NDC10版:460。
|
ISBN。 |
4-563-07794-1。
|
価格。 |
¥1900。
|
タイトルコード。 |
1009910728204。
|
内容紹介。 |
主に文系大学生を対象に、やさしく書かれた生物学の入門的教科書。遺伝子や細胞についての知識を詳細に説明することよりも、生物が個体として生きている基本的な原理を理解することに主眼をおく。。
|
著者紹介。 |
横浜国立大学教育人間科学部教授。理学博士。共著に「免疫の研究」など。。
|
慶應義塾大学生物学教室教授。理学博士。共著に「色素細胞」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007014806。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 460/タネ イ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910728204