2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
海洋生物の連鎖(カイヨウ/セイブツ/ノ/レンサ)。
|
副書名。 |
生命は海でどう連環しているか(セイメイ/ワ/ウミ/デ/ドウ/レンカン/シテ/イルカ)。
|
著者名等。 |
木暮/一啓‖編(コグレ,カズヒロ)。
|
出版者。 |
東海大学出版会/秦野。
|
出版年。 |
2006.5。
|
ページと大きさ。 |
10,340p/22cm。
|
シリーズ名。 |
東京大学海洋研究所/海洋生命系のダイナミクス 3。
|
件名。 |
海洋生物。
|
分類。 |
NDC8 版:468.8。
|
NDC9 版:468.8。
|
NDC10版:468.8。
|
内容細目。 |
地球システムのなかの海洋と生物群集 / 木暮/一啓‖著(コグレ,カズヒロ) ; 一次生産の基本概念 / 古谷/研‖著(フルヤ,ケン) ; 一次生産におよぼす光環境の影響 / 田口/哲‖著(タグチ,サトル) ; 一次生産と栄養塩収支 / 神田/穣太‖著(カンダ,ジョウタ) ; 微生物ループの基本概念 / 永田/俊‖著(ナガタ,トシ) ; 細菌群集の現存量,生産量および群集組成 / 浜崎/恒二‖著(ハマサキ,コウジ) ; 細菌の被食過程 / 中野/伸一‖著(ナカノ,シンイチ) ; 単細胞生物の死滅要因としてのウイルス / 原/成光‖著(ハラ,セイコウ) ; 従属栄養微生物群集による栄養塩代謝 / 田中/恒夫‖著(タナカ,ツネオ) ; 海洋漂泳層の食物連鎖の基本的概念と今日的課題 / 上/真一‖著(ウエ,シンイチ) ; 真核微生物群集を介した物質循環 / 鈴木/利一‖著(スズキ,トシカズ) ; 物質循環における微小動物プランクトンの役割 / 神山/孝史‖著(カミヤマ,タカシ) ; 海洋における懸濁粒子の動態 / 小池/勲夫‖著(コイケ,イサオ) ; コロイドの動態と代謝メカニズム / 福田/秀樹‖著(フクダ,ヒデキ) ; 海洋における有機物の代謝 / 山下/洋平‖ほか著(ヤマシタ,ヨウヘイ) ; 動物の鉛直移動にともなう物質の鉛直フラックスと中・深層の生態系 / 日高/清隆‖著(ヒダカ,キヨタカ) ; 底層への有機物フラックスと底生生物群集 / 嶋永/元裕‖著(シマナガ,モトヒロ) ; 海洋・陸上・大気間の炭素フラックス / 吉川/久幸‖著(ヨシカワ,ヒサユキ)。
|
ISBN。 |
4-486-01687-4。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1009910731447。
|
内容紹介。 |
海洋生態系の構造と相互関係はどのようになっているか? 「地球システムの中の海洋と生物群集」「微生物ループ」等、5つのテーマの基礎と知見から、海洋生物を「連鎖」というキーワードでまとめる現代海洋生命科学の集大成。。
|
著者紹介。 |
1952年生まれ。東京大学大学院農学研究科博士課程水産学専攻修了。東京大学海洋研究所・海洋生態系部門・微生物分野教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010443968。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 南(S) / S37~S38 / 自然科学。
|
- 請求記号:
- 468.8/コク カ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 006989149。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 468.8/コク カ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910731447